まえがき

こんにちは!リバークレインの組織統括本部ER担当、ありんこです!

今回は、リバークレインならではの福利厚生紹介します。
資格取得やセミナー参加のサポートはもちろん、図書購入や社員用ガレージ、部活動補助まで。
趣味も学びも全力で応援してくれる、そんな福利厚生がそろってます。
どうぞご覧あれ。

新福利厚生☆資格取得支援制度のご紹介

春から新しい環境での生活をスタートされた方も多いと思います。
そんなフレッシュなメンバーにも向けて、会社が指定する各種資格を取得した場合に、受験料と合格祝い金を支給しています。
今回は、社内の「資格取得支援制度」についてブログをお届けしたいと思います。

 

外部セミナーに参加してきました!

リバークレインでは、業務内外問わず、教育研修に力を入れています。
そのうちのひとつが、実際に研修先まで出向いて受講する実地型の研修「外部セミナー」です。
当社は、SMBCコンサルティングが主催する「SMBCセミナー」を受講できる制度を設けています。


読書の秋!バイクだけじゃないリバークレインの福利厚生

リバークレインといえばバイク活動がフォーカスされがちですが、それ以外にも充実の福利厚生があります。
今日はそのうちの1つ。毎月5,000円まで書籍の購入を補助しています。
今回は図書購入や自由に読むことができるカフェ内の書籍などについてご紹介したいと思います。

 

間違いなく趣味も仕事もどっぷり浸れる会社

202リバークレインの福利厚生の一つとして忘れてはならないのがバイクライフの充実化です。
社員ガレージを利用出来たりツーリングやレース参戦と言ったバイク活動で発生した費用の補助が出ます!
そんな社員ガレージでの日常の一コマをご紹介したいと思います。

  

リバークレインの部活動補助制度のご紹介

リバークレインの部活動補助制度はバイク企業ならではの、バイクの本格的レース・草レースや走行会等のレース参戦補助、ツーリング等の活動の補助が受けられます。
また、バイク活動以外でにも、スポーツ、BBQ等、社内コミュニケーションと認められる活動に対して会社から活動費用の補助が受けられ、バイク活動以外の部活動も活発に行われています!

 

バイク乗りにとってこれ以上の福利厚生があるだろうか?!

世の中には様々な企業があり、一風変わった福利厚生を自慢している企業も多数あります。
社内にトレーニングジム施設があったり、ドリンク飲み放題だったり、提携している温泉施設が利用できたり、清潔で広大な休憩スペースが利用できたり……。

そんな中、リバークレインでは『バイクパーツの社販制度』があります!
Webikeで取り扱っている部品であれば、社員価格で購入可能!
バイク乗りなら夢のような福利厚生制度です!

 

RCカレーはじまりました!

リバークレインでは週に1度、各拠点で、社員のランチタイムにカレーを無償で提供しています。
ランチタイムにも社員同士の交流を深めてもらいたい、という社長の計らいでスタートした福利厚生の1つです。
バイクパーツを買い過ぎていつもカップラーメンを食べている若手社員からも好評で、カフェスペースがいつも以上に賑わっています。
 

さいごに

いかがでしたか?
リバークレインではこれ以外にも、「社会保険」「インフルエンザワクチン補助」「社員旅行補助」、など、バイク好きや学びたい人をしっかり応援する福利厚生がそろっています。
「最近バイクに興味出てきたかも…」って人も、安心してください。免許取得からサポートする「二輪免許取得祝い金」もあります!
私は、毎週あるカレーで曜日感覚を養っているのでもう、なくてはならない福利厚生になっています笑
働きながら、ちゃんと好きなことも楽しめる。そんな環境が、ここにはありますよ〜!

~ち・な・み・に~
ライダー御用達のバイク情報総合サイト『Webike (ウェビック)』が、新卒、第二新卒、中途採用の方を積極採用中です。
1年を通して楽しいイベントごとが盛りだくさん!バイク好きの方はもちろん、バイクのことがあまりわからない方でも楽しめるのがリバークレインのいいところ。
あなたの「好き」Webikeで活かしてみませんか?
採用サイトを見る

会社説明会も実施中!!
横浜事業所、本社での説明会に加えなんとオンライン説明会も積極実施中。
平日の9:30~17:30までの間で、ご都合の良い時間に開催いたします!!
新卒の方の方はもちろん、第二新卒、中途採用をご希望の方もご参加可能です。
バイク業界を盛り上げたい!エンジニアとして活躍したい!ちょっと話を聞いてみたい!など、少しでも当社にご興味をお持ちいただきましたら、ぜひお気軽にご参加ください。当日の飛び入り参加も可能です。
会社説明会を見る