
今回のWEX勝沼には5人がエントリー!
こんちは!最近オフロード部に入部したエグチです。
今回はオフロード部員5人でWEX勝沼の90ミニッツに参戦してきました!
筆者はWEX初エントリー。オフロード走ったこともまだギリ両手で数えられるくらいで、ちゃんとしたレースイベントに出るのはこれが初めてでした。
そこそこ不安でしたが、何度も出場経験のある先輩社員や同僚が居たので楽しく一日を終えられました。
気心知れた会社の同僚たちとレースに出られるのは、当社にしか無い特徴かもしれませんね!
チュルチュルなのか?そうなのか?
↑これは2023年のWEX勝沼↑
勝沼といえば、水分を含むと途端にグリップしなくなる”チュルチュル”な路面。
関東ローム層の織りなす2万年分の歴史の重みを含んだ芳醇な泥が醍醐味のコースです。
過去2回参加した勝沼開催のキャンオフで地獄を見た筆者は、レース前の天気予報を見て絶望していました。

やっぱりマディ
土曜日に行われた50ミニッツクラスにも出走しました。
危惧した通りのマディコンディションの中行われたレースで、なんとsimuがクラス優勝!総合でも第3位を獲得!

クラス優勝にご満悦フェイス
だそうです。
急激にコンディションが回復した日曜日

日曜の朝から元気ドリンクをもらっ元気になってしまった人たち
前日の夜まで雨が降り続いていたはずなのですが、土曜日に比べて路面コンディションは急激に改善。
渋滞も起きないハイペースなレースが予想されました。

#585 simuと#593 エグチ

#589 satoooshi

#582 OSA と #581 採用担当の大貫さんとsimuの親父さん
レーススタート
予想通りスタート後しばらくは渋滞も起きずに”グルグル系”なペースでレースは進行。
序盤にコーステープが切れてしまい、意図せずショートカットコースが出来てしまうアクシデントなどはありましたが、どの部員も順調に周回してました(僕は死ぬほど下りでコケまくってましたが)。
以下、部員たちが元気に走り回っている写真。

#582 OSA

#585 simu

#593 エグチ

#589 satoooshi

#581 我らが採用担当の大貫さん
レース中盤~フィニッシュまで

レース中は何回かでこんな渋滞が発生
筆者は渋滞の中で「ちょうどいい休憩やでw」と舐めた態度で順番待ちをしていたところ、それまでの激遅ペースが祟りクーラントが噴出。慌てて渋滞の強行突破を狙うハメになりました。
チュルチュル路面を警戒した結果エア圧0.2キロのVE33Sで挑んだことが幸いし、渋滞が起きた坂だけはキレイに突破することが成功。
その後もコケて崖落ちしかけたりと、WEXとは思えない頻度でコケまくりつつもついにフィニッシュ。




オフロードレースでちゃんとチェッカー受けられたのって人生で初めてだなとしみじみと感じていました。
レース結果

ご満悦フェイス、再び
2days連続の親子表彰台となりました。
以下は今回参戦した全部員のリザルトです。
・simu
50 ミニッツ総合:3位/53人中
50 4st125 OPクラス:1位/14人中
90 ミニッツ総合:14位/107人中
90Cクラス:2位/41人中
・採用担当の大貫さん
90 ミニッツ総合:45位/107人中
90Cクラス:18位/41人中
・satoooshi
90 ミニッツ総合:59位/107人中
90Cクラス:26位/41人中
・OSA
90 ミニッツ総合:42位/107人中
90Cクラス:16位/41人中
・エグチ
90 ミニッツ総合:94 位/107人中
90Cクラス:37位/41人中