二輪レース支援活動Bike Racing Activities
“Webike”とレースの関わり
バイクが好き、レースが好きから始まり、チームノリックの運営からスタート
2000年に創業したWebikeの創業メンバーはバイクショップやサーキットで出会っています。バイク好きでかつ、「レース」との関わりが強く、「いずれ、レース業界に対しても恩返しがしたい。」という思いをもって事業に取り組み、ベンチャースピリット溢れる創業期を過ごしてきました。
そのような中で、TEAM NORICKを運営する阿部光雄氏に声を掛けられたことからレース業界との関わりが強くなっていきました。
「世界に通用するレーシングライダーを育てたい」というノリックの強い意志により生まれた、「TEAM NORICK Jr.」。しかし、監督のノリックは2007年10月7日、不慮の事故により突然他界。その後、チームを存続するかどうか、ノリックの父である阿部光雄氏は悩みましたが、沢山の方々の応援により、チームを続けていくことを決意。バイクが大好きな社員が多くあつまり、以前からノリックのファンであったWebikeの元に、阿部監督から「一緒に世界の頂点を目指しませんか」と声をかけて頂いたのが、「Webike TEAM NORICK YAMAHA」誕生のきっかけでした。2010年、それまでのジュニアチームから「TEAM NORICK」として体制を一新。レースチームの運営へとチャレンジしていきました。
そこから様々な出会いとご縁を経て、Webikeは多くの二輪レース活動を支援しています。
オフィシャルスポンサー
FIM世界耐久ロードレース選手権シリーズ(EWC)
2019年より、FIM世界耐久選手権(EWC:Endurance World Championship)のスポンサー契約を締結し、オフィシャルパートナーに加わりました。2024年も引き続きパートナーシップ契約を結び、 日本やアジア各国でのEWCの知名度向上を図っていきます。鈴鹿8耐もEWCの1戦として組み込まれており、注目されるシリーズとなっています。
【EWCについての詳細はこちらから】
支援するレーシングチームの紹介
Webikeチームノリックヤマハ
2010年からリバークレインがサポートをスタートしたレースサポートの原点と言えるチームです。故・阿部典史(ノリック)の「若いライダーを育てて世界へ輩出していく」という願いを引き継ぎ、阿部光雄監督が選手を育成してきたチームで、その想いに賛同し、チームの運営からチームのメインガレージなどを共同で運営しています。
過去に所属していた野左根航汰選手はヤマハファクトリーレーシングチームへ移籍後、全日本JSB1000でチャンピオンに輝いてWSBへ。 この他、岡本裕生選手も野左根選手に続きヤマハファクトリー入りしトップカテゴリーであるJSB1000に参戦を果たしています。阿部恵斗選手も22年からは他チームで活躍中です。2013~17年に所属した上和田巧海選手は全日本ロードレースでの活躍後、現在はオートレーサーとして活躍。 ファクトリーチームへ選手を送り出すなどステップアップできる体制・ルートを創り、送り出した選手も国内外で活躍しています。
「若いライダー」を育て、輩出していくチームとして2024年も活動していきます。
参加レース
CIV(イタリア選手権) VFT Racing WEBIKE Yamaha
- クラス
- SS600NG
- ライダー
- 阿部真生騎
- 車体
- YZF-R6
全日本ロードレース選手権・JP250 MFJカップ選手権
- クラス
- JP250
- JP250
- ライダー
- 久川 鉄平
- 森山 浬(かいり)
- 車体
- YZF-R3
- YZF-R3
Team Kawasaki Webike Trickstar
トリックスターが世界耐久選手権にフル参戦することを発表した2016年から、サポートを開始しています。その年にリバークレインが運営する「Webike」の海外事業の展開の拡大とタイミングが重なったこともあり、ヨーロッパ中心の耐久レースに一緒にチャレンジすることとなりました。2017年の鈴鹿8耐から「エヴァRT初号機Webike TRICK STAR」としてのチーム活動を支え、以後は鈴鹿だけでなくフランス・ドイツ・ポルトガルなどで開催される耐久レースで戦うトリックスターの支援を続けています。
ヨーロッパでの活動は、地元フランスのレーシングチームとのコラボ体制で、2020年からWebike SRC Kawasaki France としての活動を開始。2023年からはTeamSRCオーナーの引退に伴い、その体制を引き継ぐ形での参戦を決意。リバークレインとしてもトリックスター(株式会社モトハウス)と共同でのチーム運営を行い、2年目となる2024シーズンを戦っていきます。
参加レース
FIM 世界耐久選手権(EWC)
- クラス
- EWCクラス
- ライダー
- グレゴリー・ルブラン
- クリスチャン・ガマリーノ
- ロマン・ラモス
- 車体
- ZX-10RR
T.Pro.Innovation(ティー・プロ・イノベーション) 日本郵便HondaDream・日本郵便docomo business
世界選手権Moto2クラスで唯一の日本製フレームビルダーとして参戦した『NTS』。ホンダエンジン時代のMoto2マシンのNTSフレーム開発は、T.Pro.Innovationが二人三脚で実践開発をしていました。NTS製フレームを初めて実戦で採用したのがチームノリック(ヤマハエンジン。野左根選手がJ-GP2カテゴリで使用)であり、そういったご縁もあって、当社はT.Pro.Innovationとも繋がり代表の手島雄介氏との関係が始まりました。
T.Pro.Innovationは2012年からアジア選手権(ARRC)に参戦し、日本人だけでなくインドやマレーシアの若いライダーの育成も行ってきたました。当社がアジア各国で支社を開設してアジアマーケットの成長の波に乗るタイミングとも重なり、アジアから世界へ、日本から世界へ。という共通のビジョンもあって応援を続けています。現在はARRCでの活動は一区切りをして、ホンダ系のトップチームとして全日本選手権のチャンピオンを獲得する常勝チームとなりました。
2024年は2つのチーム名を使う体制に変更し、日本郵便HondaDreamとしてJSB1000クラスに高橋巧選手、ST600クラスに小山知良選手、J-GP3クラスに岡崎静夏選手が参戦します。日本郵便docomo businessとして参戦するのがST600クラスに大和颯選手、J-GP3クラスに若松怜選手と、若いメンバーが中心のチームといえます。引き続きチームとしてはレース以外のサーキットイベントや親子バイク教室といった活動も継続していき、ファンを大切に活動していくチームです。
参加レース
全日本ロードレース選手権 「日本郵便HondaDream」
- クラス
- JSB1000クラス
- ST600クラス
- J-GP3クラス
- ライダー
- 高橋 巧
- 小山 知良
- 岡崎 静夏
- 車体
- CBR1000RRR
- CBR600RR
- NSF250R
全日本ロードレース選手権 「日本郵便docomo business」
- クラス
- ST600クラス
- J-GP3クラス
- ライダー
- 大和 颯
- 若松 怜
- 車体
- CBR600RR
- NSF250R
DUCATI Team KAGAYAMA
2011年に自らのレーシングチームを立ち上げ、チームオーナー兼ライダーとして全日本ロードレース選手権を中心に参戦してきた加賀山就臣氏。怪我やアクシデントに負けず自ら勝負にこだわる姿に感銘を受け、オフィシャル応援グッズの販売代行などWebikeが出来うる運営サポート関係を2016年より継続しています。また、Webikeスタッフも参戦している日本最大級の草レース『Taste of Tsukuba』にオリジナルマシンを製作して参戦するなど、カスタムバイク好き✕レース好きのライダーに近いステージでも大きな注目を浴びるチームでもあります。
加賀山代表自身は全日本ロードレースへの参戦に関しては2021年で区切りを付け、チーム監督に集中する形で活動を開始。 若手ライダーの育成も強化しており、浦本修充選手や長谷川聖選手を起用・育成して彼らのキャリアパスを繋げました。
2024年は今まで長年にわたり活動を共にしてきたスズキと離れる形で、DUCATIと新たなタッグを組み全日本ロードレースに参戦を発表。大きな驚きをもって迎えられました。ライダーは水野涼選手を起用し、「黒船襲来」という言葉をもって活動をスタートしています。
参加レース
全日本ロードレース選手権
- クラス
- JSB1000クラス
- ライダー
- 水野 涼
- 車体
- PanigareV4R
レースポイント協賛
プロフェッショナルライダーやチームへの支援だけでなく、一般ライダーが楽しむ参加型レースへの協賛も行っています。Webikeでの買い物に使うことができるWebikeポイントを各レースに参戦した一般ライダーの方に章典として付与しています。レースの盛り上げとライダーの支援を目的とした活動になります。
2024年協賛対象レース
- 協賛レース
- キャンオフ
- Let’sレン耐
- 北川圭一杯ミニバイクレース
- Japan Enduro Championship
- 協賛ポイント(2024年見込み)
- 400,000ポイント
- 1,130,000ポイント
- 128,000ポイント
- 400,000ポイント
- 大会組織
- キャンパスオフロードミーティング
- takuma-gp
- 近畿スポーツランド
- JECプロモーション
レーシングサポート沿革
2010年 | 3月 | 【Webike Team Norick YAMAHA】 全日本J-GP3クラスに参戦開始 |
2012年 | 3月 | 【Webike Team Norick YAMAHA】 体制発表会 |
2013年 | 3月 | 【Webike Team Norick YAMAHA】 体制発表会 |
10月 | 【Webike Team Norick NTS】 野左根 航汰選手2013 FIM MotoGP世界選手権シリーズ第17戦「AirAsia日本グランプリ」へワイルドカード参戦し、16位でフィニッシュ |
|
11月 | 【Webike Team Norick YAMAHA】 野佐根航汰が全日本J-GP2クラスで年間チャンピオンを獲得 |
|
2014年 | 4月 | 【Teluru Team JiR Webike】 長島哲太選手が世界グランプリMoto2クラスに参戦 |
10月 | 【Webike Team Norick YAMAHA】 上和田拓海選手地方選手権三冠王達成( SUGO、もてぎ、筑波) |
|
2015年 | 11月 | 【Webike Team Norick YAMAHA】 岡本裕生が地方選手権ST600 二冠王達成(筑波・SUGO) もてぎロードレース選手権総合2位 |
12月 | 【T.Pro Yuzy Honda NTS】 アジア選手権シリーズランキング2位獲得 |
|
2016年 | 12月 | 【T.Pro Yuzy Honda NTS】 アジア選手権シリーズで小山選手が総合ランキング2位を獲得 |
2017年 | 7月 | 【EVA RT Webike TRICKSTAR/Supra Studio HONDA IKAZUCHI Racing】 エルワン選手、井筒選手、グレッグ選手がFIM 世界耐久ロードレースチャンピオンシップシリーズ最終戦「鈴鹿8時間耐久ロードレース第40回記念大会」に参戦 |
11月 | 【Webike Team Norick YAMAHA】 全日本ロードレース選手権に参戦する【Webikeチームノリックヤマハ】上和田 拓海選手がシーズンランキング20位を獲得 |
|
12月 | 【T.Pro.Innovation】 アジア選手権シリーズで小山選手が総合ランキング2位、羽田選手も3位を獲得 | |
2018年 | 3月 | 【Webike IKAZUCHI Racing】 ARRC Rd.1 アンソニー・ウエストがレース1で2位、レース2で優勝 |
8月 | 【EVA RT 初号機 Webike TRICK STAR】 鈴鹿8耐完走 |
|
9月 | 【Webike Tati team TRICK STAR】 ボルドール24h 第1戦でクラス2位・総合8位に |
|
12月 | 【Webike IKAZUCHI Racing】 2018 ARRC(アジアロードレース選手権)でチームタイトルでのシーズンチャンピオンを獲得! |
|
2019年 | 3月 | 【Webike IKAZUCHI Racing】 ARRC Rd.1 アンソニー・ウエストがレース1で2位、レース2で優勝 |
9月 | FIM世界耐久ロードレース選手権シリーズ(EWC)のオフィシャルパートナーに就任 | |
11月 | 【T.Pro.Innovation】 日本郵便HondaDream TP 小山知良 全日本ST600シリーズチャンピオン獲得 |
|
2020年 | 3月 | 【Webike Team Norick YAMAHA】 2020年チーム体制発表(阿部恵斗が全日本ST600クラスにフル参戦) |
9月 | 【Webike SRC Kawasaki France TRICKSTAR】 世界耐久選手権シリーズ最終戦 ポルトガル12時間耐久レース参戦(年間ランキング5位) |
|
11月 | 【T.Pro.Innovation】 日本郵便HondaDream TP 高橋裕紀 全日本ST1000シリーズチャンピオン獲得 |
|
2021年 | 3月 | 【Webike Team Norick YAMAHA】 2021年チーム体制発表 全日本ST600に阿部恵斗・阿部真生騎 地方選手権ST600に青田魁 |
2022年 | 3月 | 【Webike Team Norick YAMAHA】 2022年チーム体制発表 全日本ST600に阿部真生騎がフル参戦 地方選手権ST600に青田魁がフル参戦 |
4月 | 【Webike Team Norick YAMAHA】 阿部真生騎が全日本ロードレース選手権JSB1000にスポット参戦 |
|
9月 | 【Webike SRC Kawasaki France TRICKSTAR】 世界耐久選手権ボルドール2022で3位を獲得、2022年年間シリーズランキングは8位 |
|
2023年 | 3月 | 【Webike Team Norick YAMAHA】 2023年チーム体制発表 スーパースポーツ世界選手権SSP600クラスに阿部真生騎が参戦 JP250 MFJカップ選手権に久川鉄平が参戦 |
レースサポートの最新情報はこちら